ブログジャンル
ブログパーツ
記事ランキング
最新の記事
フォロー中のブログ
リンク
カテゴリ
全体 ジュニア受験体験 マイスター受験体験 野菜 フルーツ アイスプラント 青いパパイヤ アスパラガス アボカド インゲン うど うり 空豆 エシャロット 枝豆 エンドウ豆 おかひじき おかわかめ オクラ 大葉 カブ かぼちゃ カリフラワー キクイモ キノコ キャベツ キュウリ 栗 ゴーヤ ごぼう 小松菜 コールラビ さつまいも サトイモ 山椒 シシトウ ジャガイモ 春菊 ショウガ ズッキーニ スナップえんどう セロリ 大根 タケノコ タマネギ つるむらさき 冬瓜 豆苗 トウモロコシ トマト ナス 菜の花 なめこ にら ニンジン ネギ ノビル パプリカ ピーマン ひもとうがらし ブロッコリー まこもだけ マーメラス ミズ 水菜 モヤシ モロッコインゲン らっきょう ロマネスコ レタス レンコン 山芋 ゆず 乾しいたけ 空豆 チームふくしま 未分類 以前の記事
2016年 12月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 その他のジャンル
ファン
画像一覧
|
6月13日土曜日 久しぶりに三浦半島の畑に立ちました! ある日、野菜ソムリエ仲間からメッセージが届き、マリーゴールドの草抜きボランティアのお誘いです。お誕生日の前日に畑で過ごすなんていいんじゃない!のノリでスケジュール帳に予定を書き込みました。み〜んな大好き飯嶋さんが関係しているみたいだし!行かなきゃね! かる〜いノリで三崎口の駅に降り立ったワタシを迎えてくださったのは飯島さんが所属している農業団体「三浦味菜研究会」さんと神奈川県農業技術センターの皆さん! 私達は名産三浦大根の敵である“ネグサレセンチュウ”という害虫に負けない土壌を作るために研究中の花の咲かないマリーゴールド “エバーグリーン”の畑の草取りを仰せつかりました。 三浦大根にネグサレセンチュウはなにすんの? 花が咲かないマリーゴールド? ?????印が好奇心を刺激します。 やる気出てきました。 農業技術センターの事務所のすぐ近くのマリーゴールド畑へ移動して 味菜会の方々からお話を伺います。 これが花の咲かないマリーゴールド! その名も“エバーグリーン”です。 ちょっと触るとアロマパワーが辺り一面に広がります。 密集して植えたり、間隔をあけて植えたりと実験中の圃場です。 どのように植えることが雑草を少なく出来るか、そしてなによりセンチュウ虫の害を減らせる強い土に出来るのかを模索しているのです。 さらに種が長細く大きいので種まき機に改良を加えていかに効率よく蒔けるかを工夫しています。 こちらの畑で草抜きボランティアです。 ところがきっと私達に無理をさせないようにと一度除草作業をしてくださったらしく 草ないし!あかんやん!たのしくないやん! イイジマ農園のキャベツ畑で地獄の草むしり体験をしたことのあるワタクシはブツブツ。 どこ行ってもマイペースです。 密集植えになっているマリーゴールドをバラして隙間を植える作業を追加していただきご満悦。 こうでなくっちゃ! イケメン農家さんとの作業もテンション上げてくれました。 うふっ そしてお昼は豪華なお弁当です。 三浦に来て普通の幕の内弁当はたべたくないしぃぃいと思っていたら聞こえていたのか(笑 港の市場にある三崎食堂の三浦野菜たっぷりの豪華なお弁当! 普段は仕出し弁当はお作りにならないのに主催者さんが交渉してくださり特別弁当です。 フライはマグロだよ! ありがたいです! 手作り感いっぱいで最高に美味しかったです。 生産者さん達もパクパクどんどん食べる食べる。 野菜となると味付けを分析しながら食べる癖のある野菜ソムリエ 岩崎真理子は最後は追いつかなくってむっちゃ必死で食べました。 ごちそうさまでした! (内緒ですがこんなお弁当が出るならまた行く!と心に誓いました。えへっ) さぁ、食後はお勉強です。 まず、“ネグサレセンチュウ”について ミミズみたいな形状で口に針のようなものがついていて大根にそれを突き刺し、内部に入り込み、内部で成長するというのです。そうすると大根の表面が水疱瘡にかかったみたいに広がり、売り物にならないと言います。 対策は土壌消毒! しかし、味菜会の皆さんはできるだけ農薬使用を避けたい! センチュウにはいろいろ種類がありすべてが大根の敵!ではなく“キタネグサレセンチュウ”だけをやっつけたい。 そこで マリーゴールドです。 それも花が咲かないマリーゴールド! なに、それ????? 会場には京都からわざわざタキイ種苗さんがお越し下さり、説明をしてくださいました。 マリーゴールドにも種類がいくつかあるのですが 三浦大根を救うのはアフリカンマリーゴールドとフレンチマリーゴールドが良いということです。 ただし、アフリカンマリーゴールドは花が咲く! なぜ、花が咲いちゃだめなのか・・・・それは、花に“オオタバコガ”が卵を産み、他の野菜に害を及ぼす。 なので花の咲かないフレンチマリーゴールドが選ばれています。 そうですよね! なぜ、花が咲かないのか? これは気候です。本当は花は咲きますが日本の気候では咲かないんです。 メキシコ原産で今はインドで採種のための栽培を行っていると言います。 エバーグリーンにも問題点はあります。 それは「雑草との競合が大変」 だからこの日のボランティア作業だったのです。 納得! そこで食いしん坊代表の野菜ソムリエ 岩崎真理子としては気になります! ネグサレセンチュウに攻撃された三浦大根は食べられるのか? 皮を剥けば食べられるそうです! 良かった! 食べたいやん! こりゃ、収穫まで通うしかないですね(笑 かる〜いノリで参加したけれど むちゃくちゃ知らないことだらけでいま、実験中という発展途上な現場にお招きいただいたのは最高に楽しかったです。お弁当もおいしかったしね! 解散後、このまま帰したら岩崎に吠えられると思ったのか、思っていないのか、飯島さんがサプライズで製作中のトマトの森に連れて行ってくださいました。 さすがみ〜んな大好き飯島さんです。 堆肥の大切さをイイジマさんON STAGEで伺い、 次にJr.たちが作業するトマトの森エリアの見学です。 このドーム上の柵にトマトがどんどんと伸びていきトンネルを造るようにいま、作業をしています。 ミニトマトのトンネルをくぐり抜けながら収穫体験が出来るのです。 ナイス! こりゃ、また行かないとね。 充実した一日にお誘いいただいた野菜ソムリエの野口さん、 味菜会、神奈川県農業技術センター、三浦市農産課、そしてタキイ種苗の皆さん、ありがとうございました。 なにより飯島さん!今日もイケメンだったよ! ありがとうございました。 ご訪問に感謝 ランキングに参加しています。 お久しぶりのクリックをお願いします。
by MARIKOvegfruLIFE
| 2015-06-15 07:12
| 大根
|
ファン申請 |
||